九州

まぜそば・油そば

【鯛ラーメン穂と花@糸島市高田】鯛の頭がドカンとのってるまぜそば

糸島のお寿司屋さんのつくるラーメン屋「鯛ラーメン穂と花」のまぜそば兜を紹介します。鯛の頭に見た目で圧倒されるだけでなく、しっかり混ぜて麺と食べる味にも圧倒されます。ぜひ糸島でのランチの選択肢に入れてください。
らぁめん

【久屋@福岡市南区大橋】煎り酒を感じられるラーメン

大橋駅の近くには美味しいお店が多すぎて毎週通いたい、福岡市南区大橋の久屋で大江戸ラーメンを食べました。煎り酒と呼ばれる調味料はスープのおいしさを格段に上げてくれて、今まで飲んだことないような感覚がのどに残ります。普通の日でも、2日酔いの日、〆にもお勧めしたいです。
らぁめん

【麺道はなもこし@福岡市中央区薬院】燕三条系オマージュのラーメン

このお店で食べるラーメンはどれも感動します、福岡市中央区薬院の麵道はなもこしでもこしブラックを食べました。新潟5大ラーメンの1つである燕三条ラーメンをオマージュしたラーメンです。のどをさらっと抜けていくスープに背脂、香りも味も満足できるラーメンです。
つけめん

【麺や兼虎@福岡市中央区渡辺通】つけ麺Walkerコラボの限定つけ麺

福岡のつけ麺といえば必ず名前のあがるお店、福岡市中央区渡辺通の麺や兼虎で限定の博多地鶏のブラックつけ麵を食べました。限定の言葉に惹かれて注文、そのボリュームと味はどちらも非常に満足です。つけ麺の食べ進め方はいつも迷いますが、最後はスープ割でどうぞ!
らぁめん

【らーめんはや川@福岡市南区玉川】福岡で名高い冷やしラーメンの黒

冷やしらーめんがはじまったと聞いて、福岡市南区玉川のらーめんはや川で冷やしラーメン黒を食べました。冷えていても美味しいラーメンはラーメン、煮干しが奥深くにいてそこにかいわれのアクセント。美味しいので冷やしラーメン白も食べにいきます。
らぁめん

【会津ラーメン磐梯山@糸島市二丈】福岡で食べる会津ラーメン

福島県会津のご当地ラーメンである会津ラーメンを福岡県糸島市二丈の会津ラーメン磐梯山に食べに行きました!待ち時間も暇を持て余さないメニューの説明にコクのあるとはこういうことなのかと教えてくれるスープ、そしておばちゃんの笑顔。ぜひ食べに行ってみてください!
らぁめん

【nibora@福岡市中央区渡辺通】他では味わえない煮干しラーメン

福岡の煮干しラーメン好きにおすすすめしたいお店、福岡市中央区渡辺通のniboraで煮干し塩ラーメンを食べました。煮干し塩ラーメンは純煮干しほど煮干しの苦みは感じられないものの、ガツンと主張してきます。煮干し好きな方はぜひ食べてみてください!
らぁめん

【らぁ麺なお人@福岡市中央区渡辺通】白トリュフ香るラーメン

券売機の前でどれを食べようか悩むお店、福岡市中央区渡辺通のらぁ麺なお人で白トリュフ香る鶏白湯麺を食べました。クリーミーなスープには香りと味が隠されていて、最後にご飯を混ぜたくなります。味わったことのない味がこのお店にはあります。
まぜそば・油そば

【らーめんはや川@福岡市南区玉川】海老好き必見のまぜそば

前から楽しみにしていた海老まぜそばのお店、福岡市南区玉川のらーめんはや川で海老まぜそばを食べました。海老の香りと麺とタレガ超絶怒涛のバランスでまぜまぜするたびに旨みが増していきます。追い飯を入れてさらにまぜまぜすることでタレを最後まで楽しめます!
らぁめん

【らぁ麺なお人@福岡市中央区渡辺通】鶏と鴨のすっきり醤油らぁ麺

のどぐろのラーメンがあるお店、福岡市中央区渡辺通のらぁ麺なお人で鶏と鴨の醤油らぁ麺を食べました。すっきりとのどを突き抜けるスープに、しっとりと柔らかいチャーシュー、味わったことのない味がこのお店にはあります。ぜひ食べに行ってみてください!
タイトルとURLをコピーしました